ネットビジネス,物販アフィリエイト,サイトアフィリエイト
yaji-010yaji-010
サイトアフィリエイト 教材

物販アフィリで検索順位を上げて稼げるライバルサイトリサーチ方法

コピペ

物販アフィリエイト等サイトアフィリエイトで

狙うキーワードで検索順位を上げるためには

ライバルサイトのリサーチが必須です。

 

 

検索順位を上げる難易度はライバルサイトの

強さとの比較で決まるからです。

 

 

そして、

キーワードのライバルサイトのリサーチには大きく2つがあります。

 

 

1つ目は検索順位アップのための技術的な側面であるSEOに対するもの

2つ目はサイトデザインや文章の内容等コンテンツを見ていくもの

の2つです。

 

 

この2つのリサーチをしっかりと行なうことが出来れば、

かなり高い確率で検索順位を上げることが出来ます。

 

 

それでは

これから順番にリサーチ方法を紹介していきます。

 

 

 

ライバルサイトリサーチSEO編

 

SEO

SEOとはサイトの検索順位を上げるために

サイトの内部や外部要因を最適化していく事です。

 

 

SEOは多くの要素から成り立っていますが

  • ライバルサイトの被リンク数
  • インデックス数(サイトボリューム)
  • ライバルサイトのページランク
  • ドメインの種類

といった部分を見ていけば良いです。

 

 

 

SEO難易度チェックツールで大雑把に検索順位を上げる難易度を知る

rishirikonbu.jp

まずはじめに大雑把にそのキーワードの難易度を見る必要があります。

 

 

そこでお勧めなのが、rishirikonbu.jpというサイトです。

(サイトはこちら

 

 

目標のキーワードを入力することで上の画像のように

  • ライバルサイトの被リンク数
  • ライバルサイトのインデックス数(機能停止中?)
  • ライバルサイトのページランク
  • ヤフーカテゴリー登録サイト(機能停止中?)

の上位10サイトの平均値で教えてくれます。

 

 

機能が停止している箇所もあり、あくまで目安ですが、

被リンクとページランクという検索順位アップに

大きく影響する項目は比較でき大雑把には

そのキーワードの難易度が分かりますので、

参考にして下さい。

 

 

大きな考え方としては検索順位を上げ10位以内に入るために

30点前後が3ヶ月くらい

50点が半年くらい

100点が1年くらい

かかるイメージですね。

(これも作業をどれ位するか。適切な対策を出来るかで変わってきます。)

 

 

これを見ることで検索順位を上げる難易度が

ある程度分かりますので、

極端に難易度が高くなければ、

(初心者の方には60点以下を推奨。)

 

 

今度はそれぞれ個別のページを見ていきます。

 

 

見かたは狙っているキーワードで検索をかけ

上位5位から10位程度のサイトを見ていけば良いです。

 

 

個別ページでSEO面で見るべき点は、

被リンク情報とインデックス数、ページランク、ドメインの種類です。

 

 

 

被リンク調査

被リンク

現在他人のサイトの被リンクを

完全に調べられるサイトはありませんが、

ある程度は調べる事は出来ます。

 

 

全ての被リンクを見れるわけではないですが、

多くの被リンクをチェックすることができ、

どれ位のSEO対策を行っているかの予想をすることが出来ます。

 

 

僕がお勧めしている被リンク調査サイトは下記2サイトです。

hanasakigani.jp(http://hanasakigani.jp)

SEOチェキ(http://seocheki.net/backlink.php)

 

 

この2サイトはほぼ検索結果は同じですが、

SEOチェキのほうが同じドメインからの

被リンクも表示するので結果数が多いです。

 

 

『hanasakigani.jp』は同じドメインからの被リンクの場合は

まとめている部分を『SEOチェキ』では全て表示しています。

 

 

初めに『hanasakigani.jp』で確認して、

細かく見たい場合は『SEOチェキ』でも見る。

というふうに使用するのがお勧めです。

 

 

検索順位が高いサイトの被リンク状況を見ていくと、

上位にいるサイトは自作自演の被リンクのSEOを行っているか、

 

 

自作自演の被リンクを行っていなかったとしても、

多くのサイトに被リンクをしてもらうために多大な努力をしており、

被リンクは現在でも検索順位を上げる要素として重要だということがわかります。

 

 

 

インデックス数(サイトボリューム)、ページランク調査

インデックス

 

インデックス数とはグーグルのクローラに認識され

データベースに収められているサイトデータの数のことで、

多ければ多いほど検索エンジンに認識されている

コンテンツが多いということです。

 

 

厳密に言うと違う要素も入っていますが、

基本的にはサイトの記事数に比例している

と言っても良いと思います。

 

 

多ければ必ず検索順位が上がるわけではありませんが、

ある程度の数は検索順位を上げる為に必要と考えられます。

 

 

よって、

ライバルサイトがそれなりのインデックス数の場合は、

あなたもしっかりと記事を書き、ある程度のサイトボリュームを

確保する必要があります。

 

 

ページランクはグーグルが総合的にサイトを判断し

点数をつけています。(最高点10点)

 

 

サイトの強さを測る上で重要な指標の内の1つなので、

しっかりとチェックする必要があります。

 

 

SEOツールクラウド

 

インデックス数やページランクを調べるサイトはいくつもありますが、

僕はSEOツールクラウドをお勧めします。

(SEOツールクラウドはこちら

 

 

調べたいサイトのURLを入力するだけで、

インデックス数、ページランク以外にも、そのサイトが

  • どんなキーワードを狙っているのか?
  • キーワード出現率はどうか?(狙っているキーワード)
  • 何年運営しているのか?
  • SNSにどれくらい支持されているのか?

など非常に参考になる情報を見ることが出来ます。

 

 

初めのうちはこれらの情報をしっかり見ていき

ライバルサイトの傾向を掴みましょう。

 

 

また

ページランクは下記記事で紹介しています、

グーグルクロームお勧めの理由と拡張機能ベスト4を紹介

グーグルのアドオンである『PageRankStattus』を

利用することで簡単に見ることが出来るようになりますので

現在グーグルクロームに導入されていない方は

使用されると良いです。

 

 

 

ドメインの種類

ドメイン

 

ドメインで注目すべきは日本語ドメインや、

オールドドメインです。

 

 

ドメインの種類によるSEOの影響は今後無くしていくと

グーグルは言っていますが、いまだ検索順位が高い

サイトに日本語ドメインやオールドドメインが多いことは

否めない事実です。

 

 

よって、

競合サイトにこのような強いドメインがある場合は、

あなたも使用するかどうかの検討を行う必要があります。

 

 

 

ライバルリサーチコンテンツ編

キーワード

 

上記したSEO対策がテクニカルな部分で、

コンテンツは文章の内容や質になるので、

感情、興味といった数値化しづらい部分での

評価になりますが、検索順位を上げる為には

しっかりとしたコンテンツが重要に

なってきています。

 

 

グーグルはサイトの滞在時間や、

サイトの記事閲覧数をカウントして、

判断しています。

 

 

このコンテンツの見方はライバルサイトを見ていき

  • 役に立つと思えるか?
  • 読んでいて面白いか?
  • 他のサイトにはない情報か?
  • 滞在時間や閲覧数を増やす工夫をしているか?
  • 文字数はどれくらいか?

といった事を見たり重要な事はメモしていきます。

 

 

特に役に立つ、面白いと思ったことは

なぜそう思ったのかをメモしてり、

調べていく中で思いついた記事ネタをメモしていけば、

あとで自分がサイトを作成する際に

非常に参考になるのでぜひ実践されることをお勧めします。

 

 

 

上位5サイトの内容を記録(エクセル表プレゼント!)

033

 

始めのうちはこれら情報をまとめて、

1ジャンルで各キーワードごとに

上位5位程度までのデータをエクセル等にまとめて取っていくと

非常に参考になります。

 

 

例えば僕は過去に、

このようなエクセルを作成しました。

サイト比較表

簡単ではありますが、サイト名やドメイン種類、ページランク、ボリューム、

見た目、内容といったサイトのポイントをひと目で見れるようにしてあります。

 

 

サイト作成の際やサイト作成時に見返すことで、

どんなサイトが上位表示されていたかが

すぐにわかるので非常に役立ちます。

 

 

もしよろしければ下よりダウンロードを行いご利用下さい。

サイト比較表

 

 

 

勝てそうなサイトのリストアップ

勝てそうなサイトをリストアップして、

その理由を書きました。

 

 

あとで、サイトを作って結果を見ることで、

勝てそうに思った根拠が正しかったかを確かめるためです。

 

 

外れた場合は何故外れたかを考えていけば、

徐々に検索順位を上げる精度は上がっていきます。

 

 

 

まとめ

今までのことをまとめると

SEO編では

  • ライバルサイトの被リンク数
  • インデックス数(サイトボリューム)
  • ライバルサイトのページランク
  • ドメインの種類

を調べ、

 

 

コンテンツ編では

  • キーワードごとの上位5位までのサイト調査
    ドメイン種類、ページランク、ボリューム、見た目、内容等
  • 勝てそうなサイト

をエクセルにまとめていく形になります。

 

 

これだけの事を観察して仮説と検証を何度も繰り返すことで、

  • ライバルが何をしているのか、
  • 自分がどこまでSEO対策を行えばよいのか、
  • どんなキーワードが成約率が高いのか、
  • どんなキーワードが順位を上げやすいのか

が良く分かるようになり、

様々なジャンルで上位を取れるようになれます。

 

 

一度実践してみればその効果を実感できます。

 

 

『サイトアフィリでサイトを作成しても、

なかなか上位に食い込めない。』

 

 

『物販アフィリで検索順位が上がらない時に、

修正の仕方がわからない。』

 

 

という方は是非実践してみてください。

 

 

 

 

ネットビジネス,物販アフィリエイト,サイトアフィリエイト
yaji-010yaji-010
サイトアフィリエイト 教材

このページの先頭へ